検査標章貼付

先日受けた車検の検査標章と車検証が,新型コロナウイルス感染で郵便受けをチェックしていない間にディーラーから届いていたので,保安基準適合標章の有効期限ぎりぎりで検査標章をフロントウィンドウに貼付した…

January 31, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

車検終了

11年目の車検をディーラーで受けてきた. 代車は,三菱・eK Xだった. やはり年齢のせいか,足踏み式パーキングブレーキにはどうも違和感がある. 車検整備でハイマウントストップランプのバルブ切れを指摘され,切れたままだと車検に通らないということなので交換1してもらった. バッテリーの劣化2も指摘されたが,ディーラー価格は高いので交換は断った. それ以外は,特に問題なし… ...

January 17, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

検査標章貼付

先日受けた車検の検査標章1と車検証2がディーラーから届いたので,検査標章を貼付した. 検査標章の貼付位置が「前面ガラスの運転者席側上部で,車両中心から可能な限り遠い位置」に変わるという話があったと思っていたが,ディーラーからの案内には「フロントガラスの上部中央3に貼付してほしい」と書いてある. ...

January 25, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

車検終了

ディーラーで車検を受けてきた. 代車は,三菱・eK X EVだった. BEVは初めて運転したけど,アイドリング・ストップの気持ち悪さは無くて,航続距離と充電設備や価格がなんとかなれば,次はEVでも良いかも知れない. しかし,年齢のせいか,最近の車の電動パーキングブレーキと電制シフトセレクタのUIにはどうしても慣れない :-( ...

January 13, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>