Updated Lighttpd to ver. 1.4.80
久しぶりに,VPS上のFreeBSDで動かしているlighttpdをpkg upgade(8)で1.4.80に更新した. 前回の1.4.68からしばらく更新していなかったので,設定ファイルを現状に合わせて修正1した… 1.4.77でlighttpd.confがlighttpd.annotated.confを読み込むだけになっているなど… ↩︎
久しぶりに,VPS上のFreeBSDで動かしているlighttpdをpkg upgade(8)で1.4.80に更新した. 前回の1.4.68からしばらく更新していなかったので,設定ファイルを現状に合わせて修正1した… 1.4.77でlighttpd.confがlighttpd.annotated.confを読み込むだけになっているなど… ↩︎
Lighttpdを1.4.68に更新した. 設定のオプションから,ssl.dh-file, ssl.ec-curveが削除されていて起動時に警告されたので,ssl.openssl.ssl-conf-cmdで指定するように修正した…
tDiaryからHugoに管理システムを変更して,URLが変わったのでmod_redirectを使って旧URLでアクセスされたら新URLにリダイレクトするようにしたり,CGIな機能は不要になったのでmod_cgiのloadを止めたりした…