図書館

久しぶりに図書館に行って, 『怪しい科学の見抜きかた — 嘘か本当か気になって仕方ない8つの仮説』(Ehrlich, Robert. 垂水 雄二・阪本 芳久[訳]. 草思社, 2007) 『親切の人類史 — ヒトはいかにして利他の心を獲得したか』(McCullough, Michael E. 的場 知之[訳]. みすず書房, 2022) 『ナットとボルト — 世界を変えた7つの小さな発明』(Agrawal, Roma. 牧尾 晴喜[訳]. 草思社, 2024) 『カンマの女王 — 「ニューヨーカー」校正係のここだけの話』(Norris, Mary. 有好 宏文[訳]. 柏書房, 2020) を借りてきた…

August 5, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

書籍購入

『宇宙線のひみつ — 「宇宙最強のエネルギー」の謎を追って』(藤井 俊博. 講談社, 2025) 『生命の起源を問う — 地球生命の始まり』(関根康人. 講談社, 2025) 『原子爆弾 〈新装改訂版〉 — 核分裂の発見から、マンハッタン計画、投下まで』(山田 克哉. 講談社, 2025) を購入した…

July 19, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

書籍購入

『電子を知れば科学がわかる — 物質・量子・生命を司る小さな粒子』(江馬 一弘. 松下 安武[構成]. 講談社, 2025) 『「超」入門 三角関数 — 三角は「円と波」から考える!』(神永 正博. 講談社, 2025) 『世界は基準値でできている — 未知のリスクにどう向き合うか』(永井 孝志・村上 道夫・小野 恭子・岸本 充生. 講談社, 2025) を購入した…

June 22, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

書籍購入

『脳・心・人工知能 〈増補版〉 — 数理で脳を解き明かす』(甘利 俊一. 講談社, 2025) 『認知症とはどのような病気か — 脳の構造としくみから全体像を理解する』(伊古田 俊夫. 講談社, 2025) 『硬くて柔らかい「複雑系」 骨のふしぎ — からだを支えるだけでない、知られざるはたらき』(石井 優. 講談社, 2025) を購入した…

May 23, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

書籍購入

『「声」の言語学入門 — 私たちはいかに話し、歌うのか』(川原 繁人. NHK出版, 2025) 『「分かりやすい文章」の技術 新装版 — 読み手を説得する18のテクニック』(藤沢 晃治. 講談社, 2025) 『集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか — 理不尽な服従と自発的人助けの心理学』(釘原 直樹. 中央公論新社, 2025) 『マイナス x マイナスはなぜプラスになるのか』(鈴木 貫太郎. 朝日新聞出版, 2025) を購入した…

April 25, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>