図書館に行って,
- 『新しいウイルス入門 — 単なる病原体でなく生物進化の立役者?』(武村 政春. 講談社, 2013)
- 『文明は暴力を超えられるか』(山内 進. 筑摩書房, 2012)
- 『あなたはなぜ「嫌悪感」をいだくのか』(Herz, Rachel Sarah. 安納 令奈[訳]. 綾部 早穂[監修]. 原書房. 2012)
を借り,
- 『クライシス・キャラバン — 紛争地における人道援助の真実』(Polman, Linda. 大平 剛[訳]. 東洋経済新報社, 2012)
の再貸し出し手続き1をしてもらってきた…
これは読み終わったのだが,久しぶりに読書メモを書いておきたくなったため. ↩︎