ネットバンク:不正画面5件確認 新手のフィッシングか』(毎日新聞),

ゆうちょ銀行など3行のインターネットバンキングのホームページ(HP)上で顧客の暗証番号などを不正に入力させる画面が表示されるケースがあった問題で、こうした事例は数日前に初めて確認され、少なくとも5件に上ることが、警察庁への取材で分かった。これまで銀行側のサーバーには異常が見つかっていないことから、利用者のパソコンがウイルスに感染している可能性があるという。