図書館に行って, 『もの忘れと記憶の記号論』(有馬 道子. 岩波書店, 2012) 『「悪意の情報」を見破る方法 — ニセ科学,デタラメな統計結果,間違った学説に振り回されないためのリテラシー講座』(Seethaler, Sherry. 今西 康子[訳]. 菊池 誠[解説]. 飛鳥新社, 2012) 『バナナの世界史 — 歴史を変えた果物の数奇な運命』(Koeppel, Dan. 黒川 由美[訳]. 太田出版, 2012) を借りてきた…