『グーグルもSOPAへの抗議活動に参加へ–サイトにリンク掲載を予定』(CNET Japan),
ウェブ最大の検索企業であり、米政府に最も影響力のある技術企業の1つでもあるGoogleは米国時間1月18日、同社ホームページ上にリンクを掲載することで、米議会で審議中であり、論争を巻き起こしている著作権保護法案ついて、反対の意向をユーザーらに告知する予定である。
同社は声明で、WikipediaやRedditといった影響力のある技術企業が多様な形で実施するStop Online Piracy Act(SOPA)およびProtect IP Act(PIPA)に対する抗議活動に参加することを認めた。
(snip)
抗議リンクが同ページ上にどのように表示されるのかという質問に対し、Googleは、リンクが企業ロゴの代わりに表示されるわけではないということのみを明らかにした。