『“iPhone 4G”の無料提供をうたう詐欺メール出現、発表先取りで流通』(ITmedia),
本文はスペルミスだらけの英文で「私はあなたの地域の担当エージェントとして、常連客に毎週9台の電話を贈る権限を持っています。ちょうど最新のApple iPhone 4Gが入荷しました」などと記載され、短縮URLを使ったリンクのクリックを促している。私のところにもこの手のメイル1が来た…
(snip)
だまされてメールアドレスを入力すると、iPhoneがもらえるどころかスパムメールが大量に届くようになってしまう可能性が高い。
件名がここで紹介されているものとは異なるが,本文は(たぶん)同じ… ↩︎