ディーラーのシステムへ不正侵入、車100台を動けなくした元従業員を逮捕』(ITmedia),

逮捕されたのは、このディーラーを2月に解雇された20歳の男だという。顧客のローン支払いが滞った場合に使われるWebベースシステム「WebTeck Plus」に侵入した疑いがかけられている。このシステムはディーラーが販売した車に小さなボックスを取り付けて、遠隔操作でエンジンに点火できなくしたり、警笛を鳴らしたりできる仕組みになっていた。

私はディーラーのローンで車を買ったことが無いのでわからないけど,日本でもこんなシステムを使っているのだろうか?