『待機児童が最大の増加 4月2万5千人、不況影響』(静岡新聞),
待機児童は埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫の7都府県とその他の政令指定都市、中核市だけで2万454人と、全体の約8割を占める。一方で、全市区町村の約8割に当たる1423市区町村では待機児童がゼロとなるなど、都市部と地方の二極化が進んでいる
子供手当も出すのだし,都会の子供を集めて田舎で育てれば良いのではないか? ついでに大学卒業までの学費も無料にして,その代わりとして卒業後に数年間薄給で公務員1として働かせれば,地方自治体や国の職員の人件費も削減できる.
これは,まるで小学生の頃,話に聞いたソビエト社会主義連邦そのものではないか :-(
マイルドな徴兵制度だと思えば良い… ↩︎