無償アンチウイルスソフトは、誤った安全の感覚を与えるか』(ZDNet Japan),

もちろんこれは、「人間の愚かさに対するパッチは存在しない」という事実を考えに入れなければの話だ。偽のコーデックや動画や、検索結果の悪用をを通じたソーシャルエンジニアリングは、ユーザーをだまして、そこにあるセキュリティソリューションをユーザー自ら無効化させ続けている。
どんなに優れた安全装置でも使われなければ意味がない…