『[postfix-jp: 3482] docomoに関するリターンメールの読み方について』(Postfix-jp ML)から始まる一連のスレッド.
docomoのメイル・サーバから返ってくるDSNに書かれている内容と実際の配送結果が異なるという現象1の原因(と思われるもの)とPostfixでの対処法.
どこかで役に立つかもしれないのでメモしておく…
MLなどで複数のdocomoユーザにまとめてメイルを配信し,そのうちの誰かに受信拒否されていると全員にメイルが配送できなかったというメイルが返ってくる.しかし,実際には受信拒否していたユーザ以外には届いているという現象. ↩︎