人と話していて気がついた浜松での自動車(生活)事情. 比較対象は,20年くらい前の千葉・東京周辺,15年くらい前の札幌周辺,ここ10年くらいの名古屋周辺.

  • スズキ,ホンダ車比率(特にスズキ)が高い.これは関連企業で働いていたり,しがらみのある人が多いからだろう.
  • 傍若無人な運転をするバイクが多い.右・左折ともにアウト側からかぶせてくるので危険.
  • 障碍が無さそうなのに身体障碍者用駐車エリアに駐車する車が多い.名古屋などでもそのような人は存在したが,そのような車の運転手はいかにも田舎の(ヤンキー|チンピラ)という感じの人が多かった.しかし,浜松では普通そうに見える人たちが身体障碍者用駐車エリアに駐車している1ことが多々ある…

  1. しかも,中年のおっさんから若そうな女性まで年齢・性別はあまり関係がない… ↩︎