『国内ユーザーを狙ったフィッシング詐欺が続出、ヤフーやUFJをかたる』(ITpro),
今回確認されたのは、「Yahoo!オークション」と「UFJカード」をかたるフィッシング詐欺。送られてきた偽メール中のリンクをクリックすると偽サイトに誘導され、個人情報を入力するよう促される。私の感覚1だと,本文が英語で書かれていると中学生でも読めるような簡単な英語でも絶対に読まないけど,本文が日本語で書かれていると何の疑いもなく本文中のURLをクリックするという人達はかなり存在するので,また騙される人が出るのだろうな…
(snip)
トレンドマイクロによれば、ユーザー数の多さから、Yahoo!オークションをかたる日本語フィッシングは後を絶たないという。
しばらく前に辞めた会社でのユーザーサポート経験とか… ↩︎