銀行めぐりをする用事があったので,ついでに近所の職安ハローワークに行ってきた.所内に設置してあるPCを使って自分で求人情報を探すことができるようになっているのだが,このシステムのUIが使いづらい.座席の正面にあるディスプレイに表示されるメニューをタッチペンで選択するというUIなので,腕を空中に持ち上げていないと操作できず,3分もしないうちに腕が疲れてしまう.音声入力もそう1だけど,ちょっと考えると便利そうに思えても(ある程度)長時間の使用には向かないUI2というのがある.

あと,最終的に表示される求人データが手書きされた求人票をスキャンしたものというのが,年金記録問題を思い起こさせる…


  1. 長時間(きちんと)話し続けるとかなり体力を消耗する… ↩︎

  2. この手のUIが全て駄目だというわけではない.目的地への経路案内のように短時間で作業が終わるようなものなら,このようなUIでも良いと思う. ↩︎