先日,Microsoft Wordで作成された書類の雛型をFDで受け取ったので,新PCで読もうと思ったら,FDDが付いていないことに気がついた.昔買ったUSB接続のFDD(Buffalo FD-USB)で読もうとしたら,FDが途中までしか入らない.掃除の時に落とした記憶があるので,あの時に壊れてしまったらしい.仕方が無いので,某ゼミ室でFDDが接続されたPCを借りて,USBメモリにコピーした.

帰宅して探してみたら,PanasonicCF-VFDU031が出てきたので,いざとなったらこれを使えば良いか…


  1. 押入に入れたままになっているPanasonic CF-L1Aに付いてきたもの.FreeBSDのインストール時に,このFDDをSharp Muramasa (PC-MM1-H3S)に接続してもブートできなかったのでBuffalo FD-USBを買った. ↩︎