鳥頭紀行 — ジャングル編』(西原 理恵子・勝谷 誠彦. スターツ出版, 1997)を読んでいて思い出したけど,勝ち組って,

勝ち組(かちぐみ)とは、ハワイ及び南米(主にブラジル)の日系人社会において、太平洋戦争終結後、情報の不足により日本がアメリカ合衆国に勝ったと信じていた人々の集団のことである。その逆で、日本が負けたと思っていた人たちは負け組と呼ばれた。
という意味だったはず.最近は違う意味で使われているみたいだが…