HA-prosperを使って作成しているJSLS2004の発表資料をハンドアウトのために白黒にしようとして嵌る. 始めはImageMagickのconvertコマンドのmonochrome, negateオプションを使えば1なんとかなるだろうと思っていたらmonochromeを使って変換した時点で文字が全く読めなくなってしまい,それをnagateオプションで反転しても全くだめ. 次にnetpbmのpstopnmを使ったが,各ページ1枚づつpnmファイルになるので,それをxvでいちいち読み込んでgrayscaleにするのが面倒くさい. 結局,prosperから引き継がれるcolorBGオプションが指定されていない場合には,背景画像を作らず文字色も黒だけになるようなスタイル・ファイルを他のスタイルを参考にして作成した. 始めからそうしておけば良かった…
背景が青から黒のグラデーションで文字が白や黄色のスライドを作ったので反転が必要. ↩︎