JSLS2004での発表で使うためha-prosperを入れてみた.去年の夏くらいから,prosperでPDFファイルを作り,acroreadを使って発表1をしている.DRTの意味表示を書いたりする場合に,発表論文集を書いた時に作成したLaTeXのソースが流用できるので2作業が楽だ…
HA-prosper
June 18, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>
JSLS2004での発表で使うためha-prosperを入れてみた.去年の夏くらいから,prosperでPDFファイルを作り,acroreadを使って発表1をしている.DRTの意味表示を書いたりする場合に,発表論文集を書いた時に作成したLaTeXのソースが流用できるので2作業が楽だ…