アナログでは正常に動作することを確認して,やっぱりデジタルということで,DVI接続しようとしたら,買ってきたケーブルがディスプレイ(EIZO FlexScan L465)に刺さらない.両端がDVIのケーブルは,店内でこのケーブル(LOAS ZDM-430)しかなかったので何も考えずに買ってきたけど,DVIのコネクタにはDVI-IとDVI-Dの2種類があり,DVI-Iのケーブルを買ってきてしまったらしい1.DVI-IはDVI-Dを抱合しているらしいので,アナログ信号が乗っているピンを折ってしまえば良さそうな気もするけど,しばらくアナログでしのぐことにしよう…


  1. 自宅のマシンとディスプレイはDVIで接続しているが,ディスプレイに付属してきたDVIケーブルを問題なく使用できたので,違いに気がつかなかった. ↩︎