体調がすこぶる悪かったけど,某研究会でゼミの研究内容紹介を引き受けてしまったので名古屋大学に行ってきた.あちら側の研究室の研究は面白いかどうかはわからない1が,きちんとデータを取って仮説を検証する,という正統的なアプローチをしているというのは理解できた2.あの内容だと次回からは参加しなくても良いかな… 言語系の研究をしているという人がいなかったので,私にはきちんと判断することはできない ↩︎ 「他人の芝生は青く見える」というやつかも知れないけど… ↩︎