某ゼミドメインの移行作業.ユーザのホームディレクトリのうち,変更のなさそうなものを新マシンにコピー.旧某サーバ1から新某サーバ2の間のデータ転送速度が150[kB/s]くらいしか出ない.新某サーバと私のマシン3との間だと11[MB/s]くらいは出るので,悪いのは旧某サーバだろう.これでは土曜日の作業が予告した時間内に終らないかも知れない.まあ「作業が延長されることもあります」と断っておいたし,日曜日も八事側停電のため学外からアクセスできないからいいか.ちょっとdangerousだけど旧某サーバからディスクを外してmountしてコピーしてしまったほうがいいかも…


  1. DEC DS21143 ↩︎

  2. 3Com 3C905B ↩︎

  3. SiS900 ↩︎