/.-Jなどですでに話題になっているけどwu-ftpdにroot権限を取れるセキュリティ・ホールが見つかったらしい. 某サーバのftpdを確認したら,やっぱりwu-ftpdだった.ちょっとやばそうなので,BugTraq MLに投稿されたメイル(Wu-Ftpd File Globbing Heap Corruption Vulnerability)を確認したら,
If anonymous FTP is not enabled, valid user credentials are required to exploit this vulnerability.ということらしいので,ユーザがパスワードを盗まれていたらアウトだけど,そうでなければwu-ftpdがanonymous loginを許可していなければとりあえずは影響なさそう1.その後,BugTraq MLにパッチが投稿されていたので,パッチを当ててきちんと対策した.しかし,Linuxはディストリビューション毎に,デフォルトでインストールされるプログラムが異なっていて確認が面倒だ.ディストリビューションによっては,現在インストールされているプログラムを確認するツールはあるみたいだけど…
exploit codeを実行してroot権限の奪取に成功するのは,認証フェーズを通過した後みたい ↩︎