LINE通話不具合

Sharp AQUOS sense9 (SH-M29)でLINE通話1をしたら,音声がぶちぶち切れて通話できなかった. 前の機種2でも同様の現象が起きたので,その時と同じように『LINEヘルプセンター』の「お試しいただきたいこと」にある, 音声⋅ビデオ通話で問題が発生している(音声⋅ビデオ通話が開始できない/通話が終了してしまうなど)場合は、まず以下をお試しください。 (snip) Androidを利用している方 1)LINEの[ホーム]>[設定]([歯車]アイコン)をタップ 2)[通話]>[通話の詳細設定]​をタップ 3)[Full HD voice通話]​をオフ(項目が表示される方のみ) 4)[オーディオモード]>[通常モード]にする​ 5)[OpenSL]をオフ で対処してみた… ...

January 31, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

検査標章貼付

先日受けた車検の検査標章と車検証が,新型コロナウイルス感染で郵便受けをチェックしていない間にディーラーから届いていたので,保安基準適合標章の有効期限ぎりぎりで検査標章をフロントウィンドウに貼付した…

January 31, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Updated FreeBSD to 13.4-RELEASE-p3

“FreeBSD-SA-25:02.fs”1 “FreeBSD-SA-25:03.etcupdate”1 が出たので,VPSとVirtualBox上のFreeBSDをfreebsd-update(8)を使って13.4-RELEASE-p3に更新した… FreeBSD Security Advisories ↩︎ ↩︎

January 30, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

新型コロナウイルス感染

ついに感染してしまった :-(

January 26, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

エンジンオイルとバッテリー交換

Jmsでエンジンオイルとオイルフィルタを交換してきた. 先日の車検でディーラーに劣化を指摘されたバッテリーを再度テスターでチェックしてもらったら,やはり「注意」判定1だったので「クルマの電池スタンダード 46B19L」に交換した… 去年のオイル交換時には「良好」判定だったのだが… ↩︎

January 24, 2025 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>