図書館

久しぶりに図書館に行って, 『現代暗号技術入門』(Wong, David. 高橋 聡[訳]. 日経BP, 2022) 『インターネットは言葉をどう変えたか — デジタル時代の〈言語〉地図』(McCulloch, Gretchen. 千葉 敏生[訳]. フィルムアート社, 2021) 『なぜヒトだけが言葉を話せるのか — コミュニケーションから探る言語の起源と進化』(Scott-Phillips, Thom. 畔上 耕介・石塚 政行・田中 太一・中澤 恒子・西村 義樹・山泉 実[訳]. 東京大学出版会, 2021) 『〈名著精選〉心の謎から心の科学へ 言語 フンボルト/チョムスキー/レネバーグ』(福井 直樹・渡辺 明[監修]. 岩波書店, 2020) を借りてきた…

May 15, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Updated FreeBSD to 13.2-RELEASE

VirtualBox上のFreeBSDを13.2-RELEASEに更新した. 今回はfreebsd-update(8)を使用せず,FreeBSD公式のVirtual Machine Disk Imageを使って新しい仮想マシンを作成して,バックアップからシステム設定とユーザーのホームなどを書き戻した…

May 12, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

自動車税納付

自動車税の通知書が来ていたので,楽天payの請求書払いで納付した…

May 11, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

キーレスエントリー電池交換

車のキーレスエントリー1のボタンの反応が悪くなってきた感じがするので,コイン型リチウム電池2を交換してみた. 前回の電池交換は2020年1月だったようだ… キーレスエントリーでスマートキーではない ↩︎ CR1616 ↩︎

May 7, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

歯医者

昨日外れた差し歯の件で歯医者1に行ってきた. この際なので,以前から指摘されていた別の歯も含めて治療をしてもらうことになったので,今日は仮止めで終了. またしばらく通院することになった. 予約無しで行ったのでしばらく待合室で待っていたのだが,老人が何人もマスクをしてきておらず,受付の職員にマスクを付けてくれと言われていた. 受診時や医療機関では,まだマスク着用が推奨されているはずなのだが… ...

May 1, 2023 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>