Music
“Whatever You Want - Single"(Crowded House. Lester Records, 2020)を購入1した… iTunes Storeで… ↩︎
“Whatever You Want - Single"(Crowded House. Lester Records, 2020)を購入1した… iTunes Storeで… ↩︎
図書館に行って, 『与えるサルと食べるシカ — つながりの生態学』(辻 大和. 地人書館, 2020) 『世界から消えた50の国 — 1840-1975年』(Berge, Bjørn. 角 敦子[訳]. 原書房, 2018) 『いまはそれアウトです! — 社会人のための身近なコンプライアンス入門』(菊間 千乃. アスコム, 2020) を借りてきた…
『認知バイアス — 心に潜むふしぎな働き』(鈴木 宏昭. 講談社, 2020)を購入した…
『これで決着!! 礼儀? 迷惑?? 混乱を招く??? サンキューハザードは必要か』(ベストカー Web),慣習的なハザードランプの点滅において、駐車時や渋滞の最後尾に着いた際は使うべきだと思うが、サンキューハザードに関する結論はない。"Hazard“の意味を辞書で引いてみれば,「感謝」の意味など全くないことはすぐにわかると思うのだが :-(
図書館に行って, 『都市で進化する生物たち — "ダーウィン"が街にやってくる』(Schilthuizen, Menno. 岸 由二・小宮 繁[訳]. 草思社, 2020) を借り, 『ドラッグは世界をいかに変えたか — 依存性物質の社会史』(Courtwright, David T. 小川 昭子[訳]. 春秋社, 2003) 『心を操る寄生生物 — 感情から文化・社会まで』(McAuliffe, Kathleen. 西田 美緒子[訳]. インターシフト, 2017) の再貸出し手続きをしてもらってきた…