Books

『三つの石で地球がわかる — 岩石がひもとくこの星のなりたち』(藤岡 換太郎. 講談社, 2017) 『お茶の科学 — 「色・香り・味」を生み出す茶葉のひみつ』(大森 正司. 講談社, 2017) を購入した…

May 20, 2017 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

医師の年齢と患者の死亡率

『若い医師の方が担当患者の死亡率が低いことが最新の研究で明らかに』(医療政策学×医療経済学),過去の研究において、年齢が上の医師と若い医師では診療パターンが異なることが示唆されていました。約60つの研究を統合したシステマティック・レビューによると、高齢の医師のほうが若い医師と比べて、医学的知識が少なく、ガイドラインどおりの治療を行わないことが報告されています。 (snip) その結果、担当医師の年齢が若い方が患者が入院30日以内に死亡する確率(30日死亡率)が低いことが明らかになりました。

May 19, 2017 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

WannaCry

『ランサムウェア「WannaCry」の被害が止まらない理由』(ITmedia),WannaCryが利用するSMBv1の脆弱性「MS17-010」は、既に修正パッチがリリース済みで、緊急性を鑑みたMicrosoftは、サポートが終了しているWindows XP、Windows 8およびWindows Server 2003向けにも修正パッチをリリースしました。しかし、今回、利用されている脆弱性は、SMBv1が有効になっているWindows端末があれば、利用者が何もしなくても攻撃が成立してしまいます。その上、LAN内に感染した端末があると周りの端末をランダムに攻撃するので、対策は「修正パッチを適用する」か、「LAN内の攻撃を止める」くらいしかありません。

May 16, 2017 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Let's Study Labor Law

『e-ラーニングでチェック!今日から使える労働法~Let’s study labor law~』(厚生労働省)…

May 12, 2017 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>