MS Windows 10

『「Windows 10」、非正規版からアップグレードしても非正規版に変わりなし』(CNET Japan),非正規版からアップグレードする場合は、Windows 10が突然正規版になるわけではないという。 (snip) では、Windowsの非正規版を現在使用している場合、具体的にはどうなるのだろうか? Microsoftが「Genuine Windows」ページで状況を説明しているように、使用しているWindowsが正規版ではないことを警告するメッセージが頻繁に表示されるようになる。

March 23, 2015 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

架空投稿で賠償提訴

『楽天市場:「架空投稿で損害」 大阪の会社を賠償提訴』(毎日新聞),訴状によると、システム会社は150件当たり8万円の対価で、客を装う投稿を請け負っていた。楽天が昨年1月以降に調査した結果、121店舗の11万件以上の投稿が同社による架空投稿だったとしている。

March 21, 2015 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Updated FreeBSD to 9.3-RELEASE-p12 & 8.4-RELEASE-p26

“FreeBSD-SA-15:06.openssl”(FreeBSD Security Advisories)の対処をした…

March 20, 2015 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

日食と太陽光発電

『欧州電力界、皆既日食で「前例ない試練」 太陽光発電ほぼ全停止へ』(AFPBB News),欧州では、20日に起きる皆既日食によって太陽光発電が一時的にほぼ全て停止する見込みで、電力各社はこの「前例のない」試練への備えを進めている。 (snip) ENTSO-Eは「皆既日食は以前にも起きているが、光起発電設備の導入増加を受け、適切な対応策を取らなければ問題発生リスクが深刻化する恐れがある」「欧州電力システムの安定した運用に、日食関連の影響が及ぶことが予想されるのは今回が初めてだ」と警告している。

March 18, 2015 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

「免疫力」の定義

『新・真健康論:実体を伴わない「免疫力」という言葉=當瀬規嗣』(毎日新聞),だいたい、大学で「免疫力」なる言葉を習ったことがありません。医学辞典にも免疫力の項は存在しません。 (snip) ですから免疫システムがちゃんと機能していれば、病気にならないと考えることは無理な話ではありません。 ところが、この免疫システムがちゃんとしているかどうかは、現時点では客観的に計測することができません。『マイナスイオン』みたいなものか…

March 16, 2015 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>