MS PowerPointはプレゼンテーションツール

『アマゾンの会議は30分間の沈黙から始まる』(ASCII.jp),「企画書はA4で4~6枚。フォントサイズは10.5ポイントに決まっている。それで相手に説明できないとダメ。パワーポイントなんか使えない」 (snip) もちろん社外ではパワーポイントも使うが、「パワーポイントはあくまでもプレゼンの道具であり、プランニングの道具ではない」という考え方だ。

May 27, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

00000JAPAN

『災害時に無料で使える公衆無線LAN「00000JAPAN」を統一SSIDとして提供』(Internet Watch),説明会では、大規模災害時には、契約している通信キャリアにとらわれずに、公衆無線LANを無料開放する取り組みで、統一SSID「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)を発表、ガイドライン策定の報告が行われた。統一SSID「00000JAPAN」は、来年春に仙台市で開かれる国連防災世界会議までに実装される予定。 (snip) まず無料開放する“大規模災害”の定義としては、「携帯インフラが広範囲に被害を受け、携帯電話やスマートフォンが利用できない状態が長時間継続する恐れがある場合」とした。

May 27, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>