Updated FreeBSD to 9.3-RELEASE-p7 & 8.4-RELEASE-p21

“FreeBSD-SA-14:31.ntp”(FreeBSD Security Advisories)の対処…

December 24, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

CVE-2014-929[3-6] (ntpd)

『時刻同期のntpdに危険度の高い脆弱性、不正パケット受信でコード実行の可能性』(Internet Watch),脆弱性が確認されたのは、ntpdのバージョン4.2.7以前。脆弱性が悪用された場合、特別に細工されたパケットを送りつけられた際に、ntpdの権限で悪意のあるコードを実行させられる可能性がある。

December 23, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Books

図書館に行って, 『ヒトはなぜ協力するのか』(Tomasello, Michael. 橋彌 和秀[訳]. 勁草書房, 2013) 『ミッション・トゥ・マーズ — 火星移住大作戦』(Aldrin, Buzz. 吉田 三知世[訳]. エクスナレッジ, 2014) 『炭素文明論 — 「元素の王者」が歴史を動かす』(佐藤 健太郎. 新潮社, 2013) 『シニアが使いやすいウェブサイトの基本ルール』(グラフィック社編集部[編著]. マミオン有限会社・トライベック・ストラテジー株式会社[監修]. グラフィック社, 2014) を借りてきた…

December 19, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

中国企業のスマホにBackdoor

『中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見』(ITmedia),同社製品の不審な挙動についての苦情が掲示板に書き込まれていたことから、Palo Alto Networksが中国国内で販売されているCoolpad端末のストックROMを調べたところ、大多数にバックドアの「CoolReaper」が仕込まれていることが分かったという。 (snip) Coolpadは、CoolReaperのコンポーネントを隠すためにAndroid OSにも手を加え、ウイルス対策プログラムに検出されにくくする措置を講じているともPalo Alto Networksは報告。

December 18, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Updated FreeBSD to 9.3-RELEASE-p6 & 8.4-RELEASE-p20

“FreeBSD-SA-14:27.stdio”, “FreeBSD-SA-14:28.file”, “FreeBSD-SA-14:29.bind"(全て,FreeBSD Security Advisories)の対処をした…

December 11, 2014 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>