CVE-2012-4681 (Oracle Java) (cont.)

『JRE / JDK バージョン7のゼロデイ脆弱性を悪用する攻撃検知状況』(Tokyo SOC Report),すでに、多くのベンダーから情報が公開されていますが、JRE (Java Runtime Environment) / JDK(Java Development Kit) 1.7にはパッチ未公開の脆弱性(CVE-2012-4681)が存在します。現在、この脆弱性を悪用する攻撃は多くの場所で行われており、東京SOCでも徐々に本脆弱性を悪用する攻撃の検知数が多くなっています。複数のドライブ・バイ・ダウンロード攻撃ツール(Exploit Pack)に、この脆弱性を悪用する機能が追加されていることを確認しており、今後さらに攻撃増加することが予想されます。 (snip) 本脆弱性を修正するアップデートは現在のところ公開されていません。

August 30, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

カロリー制限と寿命

『カロリー制限しても寿命は延びず』(WSJ日本版),過去数十年にわたるマウスとラットを使った各種の実験では、カロリーを制限すると、その寿命は30~40%延びた。カロリー制限が寿命を延ばすという考えは、2009年に発表されたアカゲザル—遺伝子的にマウスなどよりも人間に近く、同じように長期間生きる—を使った研究結果で、寿命が延びる傾向が見られたことで強まった。 (snip) しかし、科学誌ネイチャー(電子版)に29日に掲載されたデータは、この理論は人間には簡単に適用できないかもしれないことを示唆した。 (snip) 同氏らの研究ではサルを1~14歳と16~23歳の二つのグループに分けて、通常より30%少ない餌を与え、その結果を通常に近い餌を与えた2グループと比較した。少量の餌のサルはいずれのグループでも、通常の餌のサルたちより長生きすることはなかった。 健康面への影響はまちまちだった。

August 30, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>