アスピリンと癌リスク

『がん死亡リスク、アスピリン常用で大幅減、英大研究』(AFPBB News),アスピリン(アセチルサリチル酸)を服用することでさまざまな種類のがんによる死亡の危険性を大幅に減らすことができるとの研究が、7日の英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」に発表された。 (snip) しかし、アスピリンを毎日服用すると、胃の出血などの問題を引き起こす恐れがある。また、アルコールと併用すればこういった胃の症状はさらに悪化する。 英国がん研究所(Cancer Research UK)のエド・ヤング(Ed Yong)氏は、「アスピリンを毎日服用したい人は、まずは医師に相談することをおすすめする」と語った。

March 23, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Books

図書館に行って, 『スパイス、爆薬、医薬品 — 世界史を変えた17の化学物質』(Le Couteur, Penny Cameron & Burreson, Jay. 小林 力[訳]. 中央公論新社, 2011) 『サイエンス入門 I』(Muller, Richard A. 二階堂 行彦[訳]. 楽工社, 2011) 『シェア — 〈共有〉からビジネスを生みだす新戦略』(Botsman, Rachel & Rogers, Roo. 小林 弘人[監修]. 関 美和[訳].日本放送出版協会, 2010) などを借りてきた…

March 23, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Vectorに不正アクセス

『弊社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ』(Vector),このたび、当社の一部サーバーに対して不正アクセスの痕跡があることを確認いたしました。現在その内容を調査しており、現時点にて判明している不正アクセスの概要について、下記のとおりご報告いたします。 (snip) その結果、不正アクセスされたサーバーの一部にはお客様情報を保持しているものがあり、個人情報の流出の可能性があることが判明いたしました。個人情報が流出した恐れがある.そして,配布しているソフトウェアについては調査中ということなのだろうか?

March 22, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

バランスボール

爪を引っかけたせいなのか使っていたバランスボールが割れてしまったので,代わりを調達した. 今回は割れても一気に空気が抜けないという仕様のTotalFitness STT121 75cmにしてみた.いっぱいまで膨らませて椅子代わりにちょうど良い1大きさ… ...

March 20, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

過度なSEO

『グーグル、「過度に最適化された」サイトへのペナルティを計画か』(CNET Japan),ある報道によると、Googleは、検索エンジン最適化(SEO)手法を過度に使用するサイトにペナルティを科すことを計画しているという。 (snip) 検索結果において、Googleは「条件」を「表現が適切ではないかもしれないが、サイトに過度な最適化手法、つまり、過度にSEOを適用する人々と、素晴らしいコンテンツやサイトを作成する人々」との間で「平等化したい」と考えている、というCutts氏の発言をSchwartz氏は書き起して記事で引用している。

March 19, 2012 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>