Firesheep
『アカウントを乗っ取るFirefoxの拡張機能が公開 大手サイトの実態に警鐘』(ITmedia),同氏はその背景について「Webサイトは一般的に、ログインの際にはパスワードを暗号化してユーザーを保護しているが、それ以外のものは何も暗号化されていないのが普通だ。攻撃者がHTTPセッションの乗っ取りによってユーザーのcookieを入手してしまえば、特定のWebサイトでそのユーザーのアカウントを乗っ取ることができてしまう」と指摘する。 (snip) セキュリティ企業各社もブログなどでFiresheepを取り上げている。McAfeeは「このプラグインが問題なのではない。問題はSSLのログイン、または、強い暗号を使っていないWebサイトにある」と明言した。 (snip) 一方、F-Secureは「Firesheepが悪用されるのは確実」だと予想し、ユーザーが取るべき対策として暗号化されていない無線LANを使わないこと、VPNを利用することなどを挙げた。