Librahack事件
『図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが…』(朝日新聞),朝日新聞は、図書館で使われている三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)社製のソフトを別の図書館関係者から入手。男性のプログラムとともに、この分野に詳しい産業技術総合研究所の高木浩光・情報セキュリティ研究センター主任研究員や、大手の情報セキュリティー会社「ラック」など3カ所に解析を依頼した。昔の汎用機の時代なら検証・解析環境を整えるのも大変だったろうけど,PCサーバ1な時代だとその辺りは(以前よりは)楽なのだろうな… この図書館システムがPCサーバなのかどうかは不明… ↩︎