月例パッチによるMS Windows XPダウンの原因

『月例パッチによるWindows XPのダウンはマルウェアが原因』(Computerworld.jp),同社の広報担当者ジェリー・ブライアント(Jerry Bryant)氏は同社の公式ブログで、以下のように述べている。 「システム上のマルウェアがこうした挙動を引き起こしている可能性がある。ただ、われわれは現時点では、ほかの原因が作用している可能性を排除しておらず、引き続き調査を行っている」 (snip) Windows XPユーザーのパトリック・バーンズ(Patrick Barnes)氏は、問題を調査した結果、同氏のシステムの1台に見つかった「TDSS」という悪意あるルートキット・プログラムが原因であることを突き止めたとしている。 (snip) ロシアのセキュリティ・ベンターKasperskyでウイルス対策研究を務めているロエル・スカウウェンバーグ(Roel Schouwenberg)氏は、「TDSSは巧妙な技術によってOS上で自身を隠す。そのため、多くのウイルス対策プログラムは、このルートキットをなかなか検出できない」と指摘する。

February 15, 2010 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

ソニータイマー (cont.)

「バッテリが検出されません」の件で,VAIOカスタマーリンク修理相談窓口に電話してみた.平日の昼間1という「VAIOカスタマーリンク電話受付混雑状況」ではつながりやすいはずの時間帯に電話しても,5分くらい「このままお待ちください」の保留アナウンスが続く. やっと担当者が出て,話を聞いてみると「引き取って調べないとわからないが,3年保証の期限を20日くらい過ぎているので,バッテリが原因ではなく本体の故障だったとしても有償修理」2だということなので修理依頼を断念した. 代替バッテリを探してみるか… ...

February 15, 2010 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>