Reject, reject, reject, ...

『だからその論文はリジェクトされる』(大「脳」洋航海記),これはどんな論文原稿でもいえることだと思うんですが、 「そもそも自分自身で贔屓目に読んでいるにもかかわらず、一つでもツッコミを入れたくなるポイントのある論文は絶対にリジェクトされる」 のです。当たり前なんですが、自分で自分の論文の欠陥をロジカルに指摘できてしまうようではお話になりません論文以外でも自分で読んでツッコミどころ無しなんて文章を書いたことがない :-(

October 2, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

求人倍率

『県内8月求人0.38倍 最低記録の前月と同水準』(静岡新聞),非正規労働者の失職が落ち着いたことなどから、県内の有効求人倍率も全国と同様に下げ止まりつつあるが、静岡労働局は「求人数は増えておらず、当面は厳しい雇用情勢が続くのではないか」(職業安定課)とみている。 (snip) 地域別の有効求人倍率(実数値)は東部0・41倍、中部0・42倍、西部0・30倍。民主党政権による景気対策に期待して先行投資をする(人|会社)がほとんど存在しない,ということなのだろう.私が経営者だとしても人を増やすようなことはしないけど…

October 2, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Microsoft Security Essentialsの評価

『依存するのはダメ! SANSがMSの無料セキュリティ製品を論評』(ITmedia),同ソフトについてSANSの研究者は、マルウェアを検出して削除する機能のみを提供しているにすぎず、「2000年ごろのウイルス対策ソフトのようなものだ」と酷評。多くのウイルス対策ソフトメーカーの製品が提供しているような機能を備えておらず、「セキュリティをこれだけに頼ってはいけない」と釘を刺している。ただほど高いものはない,と言うし…

October 2, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

社会人のセキュリティ常識・非常識

『社会人のセキュリティ常識・非常識』(PC Online)…

October 2, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Microsoft Security Essentials

『マイクロソフト、無料セキュリティ・ツールで海賊版OSチェックを実施』(Computerworld.jp),Microsoft Genuine Windowsチームのディレクター、アレックス・コーチス(Alex Kochis)氏は、29日付けのブログ・エントリの中で、「Security Essentialsをインストールする際には、PCにインストールされているWindowsが正規品であることをチェックする」と述べている。

October 2, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>