MBAを持つ犬
『米国で犬のMBA第一号誕生〜世界的に巨大化するディプロマミル問題』(学歴汚染(ディプロマミル=Diploma Mill=米国型学位商法による被害、弊害)),この犬はバーモント州からのChester Ludlowという名前の消費者団体GetEducated.comのマスコット犬で、ディプロマミルのRochville Universityに履歴書と499ドルを送付したところ1週間後にMBAが送付されてきた。これまでに猫がMBAを取得した例はあったが、犬が取得したのははじめて。「鯨や海豚は頭が良いので食べてはいけない」という人達は,鯨にMBAやPh.D.を取得させれば良いのに. そしたら,他の人達が鶏や豚にMBAやPh.D.を取得させるだろうけど…