英語教育

いろいろとコンパイルしながら『危機に立つ日本の英語教育』(大津 由紀雄[編著]. 慶應義塾大学出版会, 2009)を読んでいて1驚いたこと. 平成25年度入学生から実施される『高等学校学習指導要領(本文)(PDF:695KB)』(文部科学省)には,第3款 各科目にわたる指導計画の作成と内容の取扱い (snip) (3) 英語に関する学科の各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とすること。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮すること。とあり2,英語の授業を英語でやることになるらしい.今年から教員免許の更新制度が始まったらしいけど,高校の英語教員の免許は英語で授業する能力がなければ更新できなくなったりするのだろうか? ...

August 15, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>