Lily

自宅の庭に咲いているユリの花.たぶん,カノコユリだと思う.知人に確認したところ,ヤマユリらしい…

July 17, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Brain Science

『CM制作から犯罪予防薬の開発、夢の映像化も可能に!? 「脳科学」が未来を変える?』(ダイヤモンド・オンライン),残念ながら、今の脳科学には1人だけの脳活動についてコメントできる精度は無いのが現状だ。 「脳科学がいま、社会で使われている現状を見てどう思いますか?」という鎌田キャスターの問いかけに対して、ATRの神谷之康さんは、 「今の段階で、本当に脳の信号から有益な情報を引き出したり予測したりということが科学的な形で実証されて使われているという段階にはまだ達していない。しかし、今後本当にすごい精度でわれわれの心に関する情報を正確に予想するということがだんだんできていくようになっていく可能性は十分あると考えています」 と答えた。正面から研究に挑む研究者のこの言葉が、いまの脳科学の現状のすべてを物語っている。私も脳の画像を撮影してもらうため理研を訪れました。 (snip) 撮影していただいた田中啓治博士によると、形はきれいだそうです。調子に乗って思わず「できのいい脳ですか」と聞いたところ、「何も試験をしていないので、これだけではわかりません」とピシャリ。しょせん文系の人間の考えることはこの程度です。

July 17, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>