風邪?
数日前から気配はあったような気もするが,昨日ハローワークで割り当てられた端末の場所が冷風に直接晒される位置だった1ことで,とどめを刺されたらしい.頭が痛い.ニュース・バリューが低下してマスコミではほとんど騒がれなくなったが,実はこのところ浜松市で患者が増加している新型インフルエンザでは無いと思うのだが… しかし,端末を使うだけで30分程度待たなければならないような状態だったので,他の端末に変えてもらうことはできなかった… ↩︎ ...
数日前から気配はあったような気もするが,昨日ハローワークで割り当てられた端末の場所が冷風に直接晒される位置だった1ことで,とどめを刺されたらしい.頭が痛い.ニュース・バリューが低下してマスコミではほとんど騒がれなくなったが,実はこのところ浜松市で患者が増加している新型インフルエンザでは無いと思うのだが… しかし,端末を使うだけで30分程度待たなければならないような状態だったので,他の端末に変えてもらうことはできなかった… ↩︎ ...
『サブリミナルに惑わされる脳』(Voice+),下條 (snip) 本人の言葉より生体反応のほうが行動をよりよく予測する。これについては人と動物で研究が積み重ねられて、ある程度確立してきました。ただ注意しないといけないのは、すべて統計学的ということです。 少し脱線しますが、ブッシュ政権の下で軍事科学がやったのは、この統計学的ということを意図的に無視したということです。fMRIを嘘発見器として使う話を聞いたことはありませんか。 (snip) この嘘発見器の話はナンセンスだけど、教訓はあって、脳科学を世の中のために使いなさいという話にすごく共通します。以前、科学技術振興機構主催のシンポジウムがあったとき、「脳科学を教育に役立てるという話は、2階と1階で野球をやってるようなものだ」といったことがあります。 (snip) 下條 ピッチャーはど真ん中にボールを投げる。バッターは全力でぴったりと球の位置にスイングしたけど、空振りだった。なぜならピッチャーは2階で投げて、バッターは1階でバットを振っていたからです。この2階と1階の違いを理解しないとダメなのに、日本もアメリカも国会議員のサイエンスのレベルが高くないからとんでもない研究に予算がつく。そういえば,最近,例の脳科学なクオリアの人がさすがに飽きられ始めたので,「脳科学お婆ちゃん」1なるものを流行させようとしている人達がいるらしい… ...
『あなたの周りにもいるかもしれない最凶の生物 — ITマネージャー編』(ZDNet Japan),#1:プロキュレーター・マーティラス(Procurator Martyrus) 和名:「会社のためになることなら何だって」マネージャー (snip) オフィスの殉教者であるこの人物がマネージャーの座に登りつめたのは、周囲に害を為すことのない地位がそこしかなかったということなのだろう。 英国の公務員制度では、部門の業務遂行に深刻な打撃を与える無能な人物を昇進させるという習わしがある。#7:プロキュレーター・バズワーディア(Procurator Buzzwordia) 和名:「標語耽溺型」マネージャー (snip) プロキュレーター・バズワーディアは、マネジメントセミナーで聞きかじった一連の陳腐な台詞やアイデアを駆使してマネジメントを行うのだ。
“Conversing helps language development more than reading alone”(EurekAlert), Adult-child conversations have a more significant impact on language development than exposing children to language through one-on-one reading alone, according to a new study in the July issue of Pediatrics, the journal of the American Academy of Pediatrics.幼児・大人の発話を録音したものを分析したところ,本などの(一方的な)読み聞かせよりも,(大人と幼児との)会話のほうが幼児の言語発達への影響が大きいという結果が出たという話.多くの人達がなんとなく思っていたことを,きちんと検証したということでしょう…
図書館で読んだ『Newton 2009年8月号』で紹介されていた検索エンジン「TSUBAKI」. 『使い方ガイド』によれば,TSUBAKIは自然文クエリを柔軟に解釈します.例えば「インドの経済発展の障害」で検索した場合,「インド」と「経済」 の修飾関係や,「障害」と「妨げ」の同義関係が考慮され,「インド経済の発展の妨げ」と書かれているページでも検索することができます.という点が特徴らしい…