理解不能

『成田足止めの生徒「手紙で励まして」全校集会で校長呼びかけ』(読売新聞), 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染した生徒らの近くにいたとして、カナダから帰国後、成田空港近くの宿泊施設で生徒らが留め置かれている府立3高校のうち1校で11日朝、全校集会が開かれ、校長が「生徒たちに手紙を送って励ましてほしい。戻ってきたら温かく迎えて」と呼びかけた。 この校長は,結核,風疹,水疱瘡などで出席停止になり学校に来ることができない生徒が出るたびに全校集会を開いて同じような呼びかけをするのだろうか?

May 11, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

就職活動

ハローワークに行ってみたが,先日の駐車場30分待ちの時よりも駐車場の空きを待っている車が多かったので諦めて帰ってきた. ハローワーク内での相談・紹介待ちの時間が長いから駐車場待ちも長くなるという負のスパイラル状態のようだ…

May 11, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

自白

『なぜ無実の人が自白するのか:DNA鑑定は告発する』(EP: 科学に佇む心と身体). これを読んで,浜田寿美男氏の「日本認知心理学会独創賞受賞講演」を聞いた際に印象に残った話を思い出したので,以下にメモしておく. ...

May 11, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

保証金詐欺

『保証金詐欺:「セレブ妻と交際、お小遣いも」被害数億円か』(毎日jp),捜査関係者によると、組幹部らは07年から08年にかけ、サイトに「セレブ妻が交際相手を探しています。お小遣いも差し上げます」という虚偽の広告を掲載。サイトを見て応募した首都圏や東海地方の男性数人から計数千万円をだまし取った疑いがもたれている。(おじさん向け)雑誌やUCEでこの手の内容を見るたびに,こんなものにひっかかる馬鹿警戒心の足りない人なんていないだろ,と思っていたのだが結構いるようだ…

May 11, 2009 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>