Book

『この世でいちばん大事な「カネ」の話』(西原 理恵子. 理論社, 2008)を購入した…

December 12, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

『ことばの力を育む』特設サイト

『『ことばの力を育む』特設サイト』. 『ことばの力を育む』(大津 由紀雄・窪薗 晴夫. 慶應義塾大学出版会, 2008)の関連サイト…

December 12, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

本当の危険人物は...

『犯罪情勢:通り魔、最多13件…11月まで警察庁まとめ』(毎日新聞),全国の警察が今年1〜11月に認知した刑法犯件数は前年同期比4.9%減の167万4773件で6年連続で減少したことが警察庁の調べで分かった。年間でも2年連続で200万件を下回る見通し。 (snip) 検挙されたうち511件(49.6%)は親族間殺人で、件数、割合とも前年同期に比べ増加した。 (snip) また、高齢者(65歳以上)の刑法犯の検挙人数は前年同期比で137件増えて4万5059人。98年の1万3739人から毎年増加しており、年間でも過去最多の07年の4万8597人を上回る勢いとなっている。「日本は安全になっている.しかし,親族と高齢者には気をつけろ」ということですね.『少年犯罪データベースドア』あたりも参考になるかな? 社員(親族)と上司(高齢者)が実は危険人物というのはコンピュータ・セキュリティと似ているような…

December 12, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>