Books

『離散数学「数え上げ理論」 — 「おみやげの配り方」から「Nクイーン問題」まで』(野崎 昭弘. 講談社, 2008) 『心の脳科学 — 「わたし」は脳から生まれる』(坂井 克之. 中央公論新社, 2008) を購入した…

November 21, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

フレッツ・光のセキュリティ対策ツール

Norton Internet Security 2008の更新期限が迫ったので,予定どおりフレッツ・光プレミアムのおまけとして無料で提供されるセキュリティ対策ツールをインストールしてみた.Microsoft Windows Vista Home Basic SP1なので,ダウンロード・ページより最新版のVer.16をダウンロードしてインストールしてユーザー登録した. メイン・ウィンドウの右下に"Supported by TREND MICRO"との表示があるように,やはり中身はトレンドマイクロのウイルスバスターのようだ…

November 21, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

スパムISPの遮断

『スパムISPの遮断は何を意味するか』(ZDNet Japan),もしスパム業者を本当に攻撃したいのなら、クレジットカードを処理する業者に、スパム業者のトランザクションを処理させない方法を見つけることだ。これは一定の種類のスパムの金銭コストを引き上げ、採算の取れないものにし、それらのスパムをインターネットから消すかもしれない。

November 21, 2008 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>