海賊版MS Windows
『マイクロソフト、海賊版Windowsの危険性を指摘する調査リポートを公表』(Computerworld.jp), この調査は、同社が米国のコンサルティング会社Harrison Groupに依頼して行ったもので、中規模企業(24台以上のPCを使用する従業員数500人以下の企業)でライセンスのないWindowsを使っている場合、解決までに24時間以上かかるような重大なシステム障害が発生する可能性は、ライセンスのあるWindowsだけを使用している企業に比べて43%高まり、顧客のデータが失われる可能性は28%、自社のデータが失われる可能性も73%高くなるという。 ソフトウェアのラインセンスをきちんと管理できている会社は,それ以外のものについてもきちんと管理できている可能性が高い. 言い換えると,ソフトウェアのライセンス管理すらきちんと行われていない会社では,顧客の個人情報などもきちんと管理していない可能性が高いということなんだけど…