迷惑メイル判定
OCNの「迷惑メール自動判定」で,内閣府発行のメイル・マガジン「見守り新鮮情報」1の『迷惑メイル度』が100%と判定されている2… 実家の親に読ませるかどうかを判断するため登録してみたら,30日に第1号が送信されてきた. ↩︎ メイル・ヘッダに"X-OCN-SPAM-CHECK: 100.00%“が付加されている.私はヘッダの付加のみで削除をしないような設定にしている. ↩︎ ...
OCNの「迷惑メール自動判定」で,内閣府発行のメイル・マガジン「見守り新鮮情報」1の『迷惑メイル度』が100%と判定されている2… 実家の親に読ませるかどうかを判断するため登録してみたら,30日に第1号が送信されてきた. ↩︎ メイル・ヘッダに"X-OCN-SPAM-CHECK: 100.00%“が付加されている.私はヘッダの付加のみで削除をしないような設定にしている. ↩︎ ...
ダウンしていてできなかった家賃・国民年金の振込などの雑用を午前中に済ます.その後,病院で薬をもらってから登校しようと思ったら,午後の診察時間が16時30分からだったので登校するのを中止して,ストックがほとんど無くなってしまった食料品の買い出しをして,夕方に通院.やっといつも通りに生活できるようになってきた…
完全ではない1けど,とりあえず復活… 半袖でも見える部分は,あまり目立たなくなった. ↩︎
昨日,無理して登校したせいか調子が悪い.軽い目眩が続いていて,車の運転はやばそうなので,自宅でダウン…
某ゼミ・ネットワーク不調. 放置しておくと某先生に文句を言われそう1なので,飲み薬の副作用で微妙に目眩がしている2のに登校して管理スタッフに状況を説明する. 原因は管理スタッフの設定変更ミスだったらしく,修正してもらったら復旧した. 電源投入を頼まれていた学生は,本当に電源を投入しただけで何の確認もしていなかったわけなので,(技術・システム屋としては)使えない人間であるということがわかった3… ...