管理者作業

昨日,スタッフルームに某ドメインのDNSマスタサーバを変更するために必要な手続きを聞きにいったところ,以下のようだと言われた.変更依頼申請ページでフォームに必要事項を記入し,変更を申し込む(申請可能なのは教員のみ).しばらくすると,スタッフルームから作業日時の連絡が届く.作業日時に合わせて作業を行う.で,この1.の作業を某先生にお願いし,本日午前中に申請が行われた.申請ページには「申請してから3営業日1以内の作業はしない」みたいなことも書いてあるので「作業日は何日の何時です」という連絡があるのだろうと思っていたら,15時30分過ぎにスタッフルームから「作業完了しました」という連絡がきた.慌てて新マスタサーバの設定を有効にしたり2,旧マスターサーバのプロセスを停止したりして,一気に変更したけどユーザへのアナウンスは後回しになってしまった… ...

July 8, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

管理者ミーティング

某委員会から管理者ミーティングを7月30日に開催するというメイルがきたが,その日は日本認知科学会第21回大会中なので,某科1からはほとんど出席できないような… というか,某委員会には某科の教員はだれも所属していないのだろうか? ...

July 8, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

IT教育

『IT教育: ITと学力の初の全国規模調査 日本教育工学会』(毎日新聞). 効果をきちんと検証するのは良いことだ1. その前に「ITを使った授業」の定義2をしてもらいたいけど… ...

July 8, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>