煮え煮え
昨日に続いて,JCSS2004の原稿書き…
昨日に続いて,JCSS2004の原稿書き…
理由はわからないが,今日は遅刻者が先週に比べて少なかった1… 先週は授業開始時40人くらいで,終了時70人くらい.今日は授業開始時に60人くらい,終了時は先週と同じ程度. ↩︎ ...
UCE(a.k.a. spam)の話ではない.隣室の某氏がlockoutされた際にゼミ生に救援依頼をするのを手伝った件のお礼だということで,韓国土産の韓国海苔をいただいた. ビールのつまみにしよう…
OpenBlockS266に内蔵しているHDD(富士通 MHT2040AH)の温度をhddtempで毎日測定しているが,ここのところ摂氏48〜52度とこれからの季節が心配な状態だった. そこで, OpenBlockS266の置き場所をプラスティック筐体のhubの上から金属筐体のデスクトップPCの上にして,OpenBlockS266の上に空き缶を置いてみたところ1,摂氏40〜41度くらいに低下した.これでしばらく様子を見て,まだ問題がありそうなら「ノートPC冷却シート」を試してみよう… CFカードスロット基板を外してフレームに直接HDDを取り付けるので,放熱はフレーム・筐体を通じての自然空冷.仕様のページの製品写真を見るとわかりやすい. ↩︎ ...