GPS Navigation

『歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」における新料金プラン「おきがるコース」の提供について』(KDDI). めったに使わない機能のために月額情報料を払うよりも,こちらを使ったほうが良さそう…

April 15, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

The Ruby Way

買ったままで,置きっぱなしになっていた『The Ruby Way』(Hal Fulton. トップスタジオ[訳]. やまだ あきら・鵜飼 文敏[監修]. 翔泳社, 2002)を読んでみた…

April 15, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

勉強会

昨年度までの某先生ゼミの時間が今年は非公式1な勉強会となった.とりあえず今回は出席者の研究の現状紹介… 公式な履修登録を誰も(できない|していない)ため ↩︎

April 15, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>

Rootkit

『大学システムへの不正侵入で浮上する脅威』(ITmedia), 脆弱性のあるシステムを修正し、パッチをあてれば、侵入者が利用した穴はふさがれるが、それで犯人が機密情報を含むネットワークへのアクセスを失ったと保証されるわけではない。 「クラッカーはこの程度の規模のネットワークに一度入り込んだら、侵入の際に使ったのとは違うステルス技術を使ってほかのシステムを侵害するだろう。侵害を受けたことに気付き、脆弱なシステムを特定したときには、犯人は既に別のシステムに移っているのだ」(ビンガム氏) 某サーバはchkrootkitで定期的に検査しているけど…

April 15, 2004 · Ryusuke KIKUCHI <ryusuke.kikuchi@gmail.com>