タイヤ交換
どうも数日前から車の乗りごこちが悪いしブレーキング時の挙動がおかしいので,家を出る前にタイヤの空気圧を確認したら,2週間くらい前にきちんと調整したはずの左フロントタイヤの空気圧が1.5[kg/cm2]1しかない.どうもパンクしているみたいなので,近所の自動車用品店に直行する.修理できる状態かどうかを確認してもらったら「幅10mm * 厚さ1mmくらいの鉄板みたいなものが刺さっている.内側から修理したとしても直しきれない大きさなので,しばらくしたらその場所からまた空気が洩れてくると思う」という話だった.車を買ったときから装着されていた純正タイヤ(ブリヂストン SF-213)は濡れた路面でのグリップ性能がぼろぼろ2で,交換するには良い機会なので4本とも交換する.ガンガンと走るようなこともないと思うのでセットで安くなっていたYOKOHAMA A200にしてみた… ...